御嶽山噴火から1年~追悼 Yさんへ

 御嶽山が突然噴火して、1年が経とうとしています。噴火により、多数の方が亡くなれられましたが、その中に、当事務所と縁のある方がいらっしゃいました。ニュースでその報に接し、書いたものが下記のブログです。
 ただ、噴火直後の時期でもあり、ご遺族、関係者の方のご心情に鑑み、当時は掲載を控えさせて頂きました。
 改めて、噴火から1年が経過することを踏まえ、感謝の思いを込めて、ここに掲載させて頂くこととしました。
(なお、プライバシー保護の観点より、お名前をイニシャルのみと致しました。)

「追悼 Yさんへ」

9月27日、皆さんご存じの通り、御嶽山で大きな火山噴火がありました。噴火のため、多数の方が死傷されたとのことで、お見舞いを申し上げたいと思います。

実は、亡くなられた方の中に、当事務所とも関係の深い方がいらっしゃいました。
自治体市職員であった、Yさんです。

当事務所は、公設事務所という性格から、消費者問題にも積極的に取り組んでおり、その一貫として、自治体の消費生活相談室・センターとの連携を行っています。その取り組みの一例として、消費生活相談室・センターの相談員向けの研修会や事例検討会、相談員からの問合せに直接アドバイスを行うといった内容の事業を、自治体向けに提供しています。

Yさんの勤務していた市もその自治体のひとつで、Yさんには市側の担当職員として、市の消費生活相談室と当事務所との連絡など、その窓口を担って頂いていました。
研修会の手配とその準備、研修会当日の司会進行や無料相談会の広報への協力など、たくさんのことでお世話になりました。いつも一生懸命に仕事に取り組んでおられ、その真摯な仕事ぶりには頭が下がる思いでした。

私自身も、その市の研修講師を担当しており、研修会の際などにお話しをさせていただく機会が多くありました。今でも、研修会の時に、とても優しい笑顔でテキパキと司会進行していたYさんの姿が、思い出されます。

「Yさん、お世話になり、本当にありがとうございました。」

Yさんが取り組まれた消費者問題の解決のため、引き続き、市の消費相談室の方々を始め皆さんと協力して取り組み、その遺志を継ぎたいと思います。

ここに追悼の意味を込めて、このブログを捧げ、改めてご冥福をお祈りいたします。

安らかに・・・。合掌。
プロフィール

多摩パブリック法律事務所

Author:多摩パブリック法律事務所
多摩パブリック法律事務所は、多摩地域の法的ニーズに積極的に応えるため、東京弁護士会の全面的バックアップにより設立された公設事務所です!

リンク
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ